皆さんこんにちは!イソログです。キャンプにドハマリしている私が愛用しているWAQ2way フォールディングコットを紹介していきます。デザイン、使い勝手、価格のバランスが取れた名品です。
最近のキャンプギアレビューはこちら
- タフまるとタフまるJrを比較してタフまるを買った理由を説明します。
- レッドレンザーML4【Ledlenzer】徹底レビュー シェードの装着例も紹介
- クレイモア V600+ キャンプ用扇風機レビュー【旧型とのスペック比較も】
- 【有料テーマ導入】AFFINGER6(アフィンガー6)レビュー詳細や使った感想等も紹介
- インディアンハンガー天板の自作方法を徹底解説します。
WAQ 2wayフォールディングコットを選ぶきっかけ
ギア選び、めちゃくちゃ悩みますよね。
自分も毎回頭から煙出るくらい悩みます。
大きく分けると
【良いものを長く使う】
【一通り揃えてから足りないものを追加する】
どちらかの考え方になることが多いと思います。
個人的には前者なのですが、時と場合によることも有るでしょう。
キャンプって消耗品も多いので、足りない中でいろいろやりながら買い揃えていくのも面白いと思っています。
ではこの商品を選んだ理由を紹介していきます。
【ECサイトより】
【公式サイトより】
WAQ 2wayフォールディングコットとは?
キャンプは外で衣・食・住すべてを行う必要があります。
その中でも一番時間が長くなるのが、寝る時間、横になる時間です。
睡眠の質は、キャンプ全体の質に大きく関わりますからね。
皆さんもキャンプの際に地面にそのまま寝ることは無いですよね。
でもマットを敷いても地面の硬さや冷たさでうまく寝付けなかった経験はあるかも知れません。
そんなときに役に立つのがコット。
簡単にいうと、簡易ベッドですね。
特に寒い時期は何がきついかって地面からの底冷えなんですよ。
それを防いでくれるのがコットなんです。
コットを使って、コットの下に荷物なんかを入れておくと本当に全く体感の寒さが違うんです。
ここまで読んで
マットで良いんじゃね????
確かに。
と思ったそこのあなた、マットとコットには大きな違いがあるのです。
それは撤収にかかる手間です!!!
寝心地が良いマットは大体インフレータブルマットになると思います。
でもかなり大きい&撤収時の収納が大変というのが常識ですね。
例えばこの辺とか
僕も実はファミリー用にマットどうしようかなと思っているんですが、めんどくさがりなので撤収時に少しずつ空気抜いていったり・・・みたいな部分だけが、正直決めきれないでいる所なんです。
コットも組み立てはありますが、イメージとしてはHelinoxとかのチェアを二台分組むくらいの感じ。
WAQのは力もほぼいりませんので誰でも簡単に組み立てられると思います。
WAQ 2wayフォールディングコットの使い勝手やスペックは?
使い勝手やスペックを実際の使用感のレビューをしながらお伝えします!
自分が最優先ポイントにしたのは組み立てやすさと寝心地です。
比較対象になりそうなHelinoxのコットワンコンバーチブルとのスペック比較です。
SPEC比較
名称 | WAQ/2way フォールディングコット | Helinox/コットワンコンバーチブル |
重量 | 約3.2kg(スタッフバッグ・HIGH用 レッグ込) | 2.19kg(2.32kg) ※()内はスタッフバッグ込み |
大きさ(収納時) | 幅60×奥行き18×高さ18cm | 幅54×奥行き16×高さ16cm |
大きさ(組立時) | 長さ190×幅67×高さ17cm(LOW) 長さ190×幅67×高さ37cm(HIGH) | 長さ190×幅68×高さ16cm |
耐荷重 | 150kg | 145kg |
カラー | タン、オリーブ、ブラック | ブラック(BK)、コヨーテタン(CTN)、 グリーン(GN)、レッド(RD) |
価格 | 15800円 | 39050円 |
アクセサリー | スペアシート(4980円) | 別売りレッグ(10450円) |
ということでスペックだけこうやって比較するとほとんど差がない用に見えます。
価格だけが、レッグ込みだと三分の一以下ということでWAQのコスパが良すぎる。
・・・というかHelinoxたけ~。
正直な所、Helinoxはmont-bellの店舗にあったものに軽く寝そべったくらいしか試してみたことがありません。
割とどこでも寝れてしまう僕の場合は正直、あまり違いがわかりませんでした。
なんとなくHelinoxのほうが張りが強いか?というくらいの感じです。
設営、撤収に関してはHelinoxでやったことはありませんが、公式の組み立て動画を見と限りはWAQもHelinoxもほとんど同じ感じ。
WAQもほとんど力はいらないなと感じましたたので、設営の差が大きいとは思いません。
実際の設営手順
①ポールを組み立て、シートの両端に通す。端だけ固定されるように注意。
②レッグのパーツを組み立てて3つ装着。
③LOWはこれで完成!HIGHに関してはここからレッグを12本つけて完成!
レッグ12本というとめんどくさそうですが、結構サクッと入るのでそこまで面倒には感じませんでした。
HIGHにしているとソファー代わりにすることもOK!!
(本当にゴメンなさい・・・キャンプが楽しすぎて写真撮り忘れました・・・。)
WAQ 2wayフォールディングコットのメリット
・収納すると割とコンパクト。
・コスパ最強コット
・色合いも良い(オリーブ、タンはどちらもおすすめ)
・寝心地最高!!
WAQ 2wayフォールディングコットのデメリット
・今の所見つかっていません。耐久性はこれから
実は今回の使用で一点。
脚部のショックコードが一本抜けました・・・。
メールで問い合わせしたらすぐに写真送ってねーというメールが来て、対応してもらいました。
日本国内企業はこういった面でも安心ですね。
まとめ
今の所、対価格効果では最強コットなのでは?
比較対象に出てくる可能性があるものとしては後はネイチャーハイクのコットかと思います。
価格はほぼ同じ。単純にデザインで僕は選びました。
好きなギアに囲まれて,
キャンプの準備を始めたいですね!
【公式サイト】