キャンプ

キャンプ用テント考察①【SABBATICAL】【ZANEARTS】【RATELWORKS】

皆さんこんにちは!イソログです。キャンプにドハマリしている自分が次に買いたいトンネルテントを紹介します。

トンネルテント検討の理由は?

 キャンプブームに煽られてキャンプをスタートしてから早1年。子供もまだ小さいのでデイキャンプ中心ですが、昨年行った23回のキャンプを経て、次にほしいトンネルテントを考察していきます。皆さんのテント選びのお手伝いが出来たら嬉しいです。

第1回は大人気SABBATICAL。ZANEARTS。最近すごい人気ですよね。自分も運が悪いだけだと思いますが、昨年ギリア2回、アルニカ1回抽選が当たらず・・・。悔しい気持ちを飲み込んで紹介していきます。ちなみにこの2ブランドですが、実はデザインや企画は同じ人物が行っています。代表者は小杉 敬さん。名峰に囲まれた長野県松本市で起業。フィールドに直結した環境でモノづくりがしたかった、という。デザイン・設計すべて自分でこなし、まずは紙模型でアイデアを形にしているそうです。BePALインタビュー記事はこちら

いろいろなこだわりや、実際に使う人がどう思うかという部分を意識してデザインをされている部分を強く感じますね。消費者目線という考え方は業種は違うもののどんな仕事にもつながるものだと感じますね。

それでは前回までのおさらいです。実際のところ、昨年買ったサーカスTCDXはかなり万能で頼もしい幕です。サーカスTCDXについてはこちらで紹介済み

すごくいいよねっていう部分が沢山ある一方で、正直微妙なところもいくつか出てきました。

①インナーテントが無い→夏の終りから頻繁にキャンプに行っていたのでそこまで気にならなかったのですが、春から夏は絶対に虫がやばい。家族三人でゆっくり寝たいけどスペース的にも三人用のインナーテントは入れにくそう。専用のインナーも有るけど形が特殊で寝にくそう。

②TCはやっぱり重い→すごく軽くなる必要はありませんが、③の理由と合わせて出来れば一回り大きく、軽いものが良い

③ちょっと小さい→家族三人だとテント内でゆっくりこもるには少しだけ大きさが足りません。

④天候の変化に弱い→TC素材はそこまで雨に強くありません・・・。そこは重量面も含めてポリに軍配があがるか・・・。

などなどの理由により、テントの追加購入を考えています。

第一候補はツーポールシェルターですが、正直ファミリーキャンプだとトンネルテントかツールームテントの方が使いやすいかなと思っています。

そこで今回はトンネルテントを紹介していきます。

それでは気になったところから順番に紹介していきますね。

サバティカル

まずは昨年残念ながら抽選に外れてしまったSABATTICALから。

まず1つ目はこちら【ギリア/GILIA】です。

https://sabbatical.jp/product/category/tent/89200

このテントは本当に色んな部分で「絶妙」としか言いようが無いんですよね。大きさもソロから3人くらいまでカバーできそうな部分とインナーテントも2名用と5名用が付属しているので非常に使い勝手が良い。なおかつ税抜39,800という価格。ずるいですよね。今年の抽選がスタートしたらまた挑戦する予定です。強いていうとマイナスな部分は高さが低いので腰にきついかという部分ですかね。でも極端に弱点が少ないし、見た目もかっこいいし設営は楽ではないと思いますがそこまでめんどくさくもなさそうなんですよね。

昨年mont-bellのマルチフォールディングテーブルLを購入したんですが、このテーブルは高さ変更が可能なので、そういう意味では特に問題ないかなと思います。テーブルの紹介はまたの機会に。

続いてはこちら【アルニカ/ARNICA】

https://sabbatical.jp/product/category/tent/89200004

ギリアに関してはぎりぎりソロでも使えそうですが、こちらは完全にファミリー用です。でも基本的にはギリアの弱点を潰してレベルアップしている感じの作りになっています。見た目もかっこいいし、テント内で家族三人でこもって過ごしても全く問題なさそうなサイズ感。ただ、うちはまだ子供が小さいのでテント設営は基本的に僕一人でやらなきゃいけないのでそれが厳しいような気がします。公式の設営動画みたいなのも1人だと厳しそうな様子に見えますね。それがなければギリアよりもこっちがいい。ただ値段は倍。笑

奥さんのハードルを超えられるかどうかのほうが厳しそうです。

ゼインアーツ

続いてはこちらZANEARTSについてです。まずはこちら【ロガ4/ROGA4】

https://zanearts.com/products/roga/

小さめのツールームなのでサバティカルではギリアに対応するようなサイズ感です。フレームなどの作りが違うので見た目の印象は全然違うのですが使い勝手はそこまで変わらないのかな。強いていうとギリアは前述のようにインナーが2名用と5名用の二種類付属に対してこちらは4人用インナーのみ。価格は税抜58900と価格もアップなので優位性は正直感じにくいです。でも、実はまだ本物を見たことが無いのでサバティカル以上にレアなのかも知れないですね。かぶりたくないという人には良いかも知れないですね。

次はこちら【オキトマ2/OKITOMA2】

https://zanearts.com/products/okitoma-2/

今年の春の新作です。サイズ感はギリアやロガ4よりも更に小さくなって、家族三人は厳しいかも。基本的にソロ用という感じのサイズ感ですね。これはどちらかと言うとツールーム用としての紹介ではなくソロテント紹介に入れるべきだったかと思います。とりあえず家族用としての用途としては今の所候補から外します。でもソロ用ならめちゃくちゃ贅沢ですね。

ラーテルワークス

最後にこちらRATELWORLSです。この会社は昨年キャンプ用品部門を立ち上げたようで、その第一弾テントがこちら。かなり納期にずれなどがあったようでまだまだものが出回っていないので本物は見たことがありません。でも形は変わっているもののすごく惹かれる部分の有るんですよね。

【VALTENT】

https://ratelworks.jp/product/tent/

どこがいいって初心者に優しすぎる付属品の数々。デイジーチェーン、鍛造ペグ、ガイロープ、ペグハンマー、ペグケース、グランドシート付属という豪華さ。正直初心者だとまず何から揃えたらいいのかという部分と、一つずつ付属品買い集めると簡単に数万円になっちゃうのでこういったものは非常にありがたいです。しかも全部デザインが秀逸。

ただし、入荷した人からは不備、不満が結構出ていたみたいです。でもメーカー側も全員のケース交換やテント自体の永年保証つけているようなのでそういった部分は安心ですね。個人的には結構有力候補だと思っています。

まとめ

正直どのブランドも今すごく大人気で買うのも大変なものばかりです。ただ、自分も気になっていたものばかりなので比較して見てみるとどれも魅力的ですごく困りました。皆さんの好みはいかがですか?

個人的には①ギリア②VALTENT③アルニカという順番で気になっていますが、後は財布との相談ですね。

-キャンプ
-, , , , , , , , , , , , , , ,