昨年キャンプを始めた初心者が次に買いたいキャンプギアを考察していきます。
キャンプブームに煽られてキャンプをスタートしてから早1年。子供もまだ小さいのでデイキャンプ中心ですが、昨年行った23回のキャンプを経て、次にほしいトンネルテントを考察していきます。皆さんのテント選びのお手伝いが出来たら嬉しいです。
第1回は小型ランタンを紹介します。LEDや大きめのガスランタンでもなく、はたまたデイツやフュアハンドでもなくもっともっと小さな灯り。ろうそくの代わりになるような小さな灯りを紹介します。
ちなみに自分はまだこういったサイズのランタンを持っておらず、LEDとフュアハンドのみなのですが、テーブルの上で使うのがロマンというか、一気にサイトも雰囲気が出るようなので一つ欲しいと思っていました。ちなみに昨年のキャンプでは雰囲気を出すために普通にキャンドルとキャンドルホルダーを持っていっていました。これです。iittalaのkivi。大好きなscopeさんのリンクを貼っておきます。
https://www.scope.ne.jp/iittala/kivi/
北欧系のインテリアが好きで一時期全色集めようと頑張っていたのでそれをいくつか持っていって使っていました。いいところはキャンプだと他の人とかぶらないこと、悪いところはそのままガラスの塊なので重さと破損が注意という部分ですね。破損に関してはこれから紹介するランプも条件はほとんど変わらないというか、ホヤが薄いガラスなことが多いのでより気を使わなきゃいけないかもしれませんね。基本的にはただのキャンドルなのでめちゃくちゃ暗いです。いくつか使って他のランタンと併用する中で雰囲気作りに役立っていました。
過去記事の買ってよかったキャンプ道具ベスト3はこちら。
それでは行ってみましょう!
おそらく基本的にはこの2つの候補が最初に上がるであろうものから。
まず1つ目はこちら【ルミエールランタン/Coleman】です。
見た目、大きさ、雰囲気も申し分なし。革製のガス缶カバーとかつけると一気に大人っぽくなって良い感じです。ケースも付属しているようなので完結できそうです。燃焼時間も230缶で28~38hと十分ですね。
続いてはこちら【snowpeak/リトルランプ ノクターン】
正直見た目的にはこっちが好きです笑 どちらかと言うとミニマルデザインのほうが好きなので。250缶で35hという燃焼時間なので、ほとんどルミエールと変わりませんね。これはもう好みの問題か、またはどちらも人気商品なので買えたほうでという感じかもしれません。
ここからが本番です。
続いてはこちら【captainstag/キャンドルガスランタン】
見た目的にはルミエールランタンに似ていて、値段はどれも大きく変わらないので在庫があれば狙い目だと思います。ブランド品という部分に価値を置く方は上記2つをどうぞ。
続いて【Ieasky/リトルランプ】
中華系のsnowpeakコピーです。同じようなものがアマゾンで2000円台でたくさんありますが、正直普通に使えるのかどうかは怪しい。実用系のギアではありませんが、火を使っているということを考えると正直ここは信頼性重視で日本メーカーでも良いのかと思います。
この3つあたりで悩んでいる人が多いところに新商品が・・・。
実は自分も発売されたら即買おうと思っているものだったんですが販売延期になり3月末発売予定だそうです。それがこちら【SOTO/Hinoto】
http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/sod-251/
なんと言っても見た目と実用性、経済性を兼ね備えているので正直な所圧倒的に購入候補です。でもめちゃくちゃ人気出そうなので即完売になって入荷待ちになりそう。
良いところ→充填式専用タンクでもOD缶でも両方使用可能。充填式専用タンクはCB缶からのガス充填もOK。コスパ的には最強になりそうですね。ちなみに充電式専用タンクでの燃焼時間は1~2hのようですが、正直晩ごはん時や夜にのんびりするときの雰囲気作りというだけなので十分かも知れません。また、ゆっくり使いたければ250缶で。最初に紹介した上の2つと同じような使い方も出来ると思います。ホヤカバーも付いてます。
今の所第一候補です。購入したら改めて購入レビューさせていただきます。
まとめ
いやー。これは完全にロマンですね。実用性はほぼ0。でもこういったギアが欲しくなるのが男のさがというものなんですかね。
明るいLEDも実用的でいいんですが、こういったものもしっかりと持っていられるようにしたいですね。一つ注意は小さいお子さんがいる方は、子供たちの手が届かないようなところにおいて使うように気をつけてください。でも、マッチの付け方とか、火の扱いとかをなれるためには少し近づいてみないとわからないんですけどね。やけどは注意です。